ITらんどへようこそ!


★ ★ ★

ITらんどは、

ITで何でも!」というテーマで、

ITに関連したお仕事に、

何でも取り組んでいこうという、

コンセプトの事業体です。

 

ITを活用した生涯学習環境を提供し、

様々な支援を行います。

IT教室の開設や、ITイベントを開催し、

ITを中心とした学習(体験)機会を通じて、

ITを学び、ITを生活に役立て、

ITによる安心で豊かな社会を目指します。

★ ★ ★


新しい ITコンテンツが仲間入り!

"ビデオ制作支援"

 

その名の通り、ビデオ制作をお手伝いいたします。

 

今、

写真・ビデオは、スマホで簡単に撮影出来ます。

器用に編集し、YouTubeにアップする若者、

DVDの制作も、ジャケットのプリントも、

全てが、個人レベルで、

結構な品質で、安価に、早く出来あがる時代。

 

ですが、一方で、

慣れない企画・構成、

慣れない機材、

慣れない操作、

労力とお金を掛けても、思った様な作品が、

なかなか出来ないのも現実です。

 

そこで、

納得のいく"ビデオ作品"を作る為に、

積極的に、企画・撮影・編集にご参加頂き、

"ビデオ"の制作を主体的に行ってはいかがでしょうか?

 

ITらんどは、ビデオのプロとして、

そのお手伝いをさせて頂きます。


ごあいさつ

はじめまして、IT技術者の稲葉(60)です。

コロナ禍の中、ITらんどの活動もなかなか前に進みませんが、ワクチンに期待しながら、新しい生活スタイルに応じたチャレンジを進めます。

 

さて、その昔、いわゆる「模型屋さん」が、歩いて行ける場所に、また各地にありました。

今は、めっきり減ってしまいましたが、その物販のみならず、工作全般のノウハウが飛び交う情報交差点がそこにはあったことを懐かしく思い出します。

 

お小遣いで、小さな「プラモデル」などを買う中で、展示の大型模型を興味深く見たり、大人の模型・ラジコン談義を楽しく聞いていました。

自慢話や、苦労話、失敗談、成功談、質問、相談などが様々な次元で盛り上がる中で、感化され魅せられることも、勇気や目標をもらうこともありました。

 

そんな、コミュニティの中での自然な「学び」を目指して、かつてない「学習の場」を作って行きます。


★ ITらんどのメニュー


■学び家

自分流の「学習」ができます。(オープン予定

自分のペースに合った「学び」を求めている方に向いています。

進化系の「教室」です。

「自立学習」の支援環境を提供します。

ITらんどならではの、ITを活用した「学習」を中心に、いろいろな「学習ジャンル」に挑戦する貴方を、サポーターが応援し支えます。

 

こんな方におすすめ

  • 「IT」に興味があるが、どうすればよいか分からない
  • 「学び直し」をしたい
  • マイペースな「学習」をしたい
  • 「工作」「ロボット」「プログらミング」に興味がある
  • DIYに興味がある
  • 幅広い「学習」に興味がある
  • IT系の仕事に就きたい


■学び家のレゴ

レゴブロックを使った教室です。(順次開設予定)

「ロボット」や、「プログラミング」を遊びの中で親しみます。

小中学生向けですが、教材が充実していて、シニアにも人気があります

レゴブロックを使った本格教材の「教室」です。

専用の教材を使い、カリキュラムに沿って「学習」を進めます。

 

こんな方におすすめ

  •  レゴブロックが好き
  • 「ロボット」「プログラミング」に興味がある
  • 手先を使う習い事をしたい
  • 遊びの中で、自然な学習をさせたい


■学び家の脳トレ

パソコンを使った「自立学習」です。(順次開設予定)

「学び直し」や、「頭脳のトレーニング」を求めている方向けです。

PCを使った自立学習の「教室」です。

「自立学習」の専用教材を使い、マイペースで「学習」を進める事が出来ます。

 

こんな方におすすめ

  •  PCを購入したが、もっと活用したい
  • 運動はしているが、頭脳も元気でいたい
  • 学習や、おしゃべりする仲間が欲しい


■学び家のロボ☆プロ教室

「工作」中心の入門教室です。(順次開設予定)

「ロボット」「プログラミング」にもチャレンジします。

小中学生が大好きなテーマですが、"DIY"好きな幅広い年齢層の方にお勧めします。

PCを使った自立学習の「教室」です。

「自立学習」の専用教材を使い、マイペースで「学習」を進める事が出来ます。

 

こんな方におすすめ

  • 「ものづくり」「工作」「DIY」が好き
  • 「ロボット」「プログラミング」に興味がある


さぁ!

第一弾 はじまります

 

ITらんどがお送りする

「学び家」

ここは、自立学習拠点です

 

「学び家」にて、学びませんか?

 

 

「少子高齢人口減少」「人生100年」「学び直し」などと言われる時代ですが、生涯を通じて「学び」が重要なことは、昔も今も変わっていないようです。

 

IT化社会の中で「学び」の方法も激変していますし、ネット上には楽しい「学び」の情報(教材)が豊富にあり、利活用することで多彩な「学習」が実現できます。

 

でも、自力で「学び」を進めるのには、いろいろな困難が付きまといます。

 

そこで「ITらんど」からの

「3つの提案」です。


3つの提案


❶ 自立学習の提案

「自立学習」とは、「主体的に学ぶ」ということですが、既成のカリキュラムに捉われることなく自由ですが、反面、いろいろと細かい障壁がありますから、自由自在に進めることは現実的には難しいことです。

 

そこで「自分の力」だけではなく、様々な場面での「手助け」を行うことにより、学習をスムーズに進められるように考えました。

 

学習テーマを探し、学習目標を決め、マイペースで学習を進める「自立学習」は、既成のカリキュラムを押し付けられることなく、ご自身の学習の興味に沿って、ご自身のペースで、「学習」を自分流に組み立てることができます。

 

そのために、「学び家」では、サポート制を導入しています。

これは、学習過程の要所要所で可能な限り「マンツーマン」で、「学習」をサポートして、「自立学習」を手助けするものです。

  

❷ IT学習の提案

IT社会の高度・複雑化の中で、「AI」により将来の仕事を失う可能性があるとの報道もありますが、残念ながらその不安を解消する「特効薬」はありません。

 

しかし、「IT学習」を通じて、「IT」に接し、様々な仕組みを知ることで、IT社会への対応力を付けることはできますし、さらに「AI」を使う側に立つことが出来るものと考えています

 

「IT」を難しく考えることはありません。

携帯電話、スマホ、パソコンなど身近なものや、社会のあらゆる仕組みの中心技術として活用されており、いろいろな角度からそれに触れることで、「IT」との上手な接し方が出来るようになるものと思います。

 

❸ 工作の提案

「DIY」という言葉を聞かれたことがあると思いますが、ウィキペデアでは「しろうと(専門業者でない人)が、何かを自分で作ったり修繕すること」「Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、「自身でやる」」とあります。

 

「自立学習」が、そもそも「自身でやる」を目指していますが、その中でも「工作」は、「ものづくり」を通じて、その楽しみ、奥深さを知り、「IT」技術にも学習を発展させることで、生活、人生に役立つ知識、技量を身につけることが出来ます。